不規則な模様が楽しいやわらかな綿のボディスーツ。
編み機で一度編んだ生地に学生が模様(私、I、나などの世界の1人称)を描き、それを糸に戻し、さらに、もう一度編み直すという難しい技が使用されています。編み直すことで予測不可能な面白味のある生地に生まれ変わります。
三恵メリヤス株式会社の綿生地はGOTS認証(オーガニック繊維製品の国際基準)をクリアするなど環境にも人にも優しいものづくりをしています。大阪文化服装学院の学生の斬新なアイデアにより、手間をかけた生地に新しさと深みがもたらされています。
(Summary)
Soft bodysuit that can be enjoyed with irregular patterns. This is complexly made by students who first drew patterns on a knitted cloth, then unraveled it back to thread, and re-knitted it into a new pattern. By re-knitting, it was re-born into an unpredictable and interesting designed cloth. The cloth is organic and has passed strict regulations and is friendly to the environment and human beings. The innovative ideas and efforts by the students brings about newness and depth to the fabric.
【製作企業】
出展企業:
大阪文化服装学院(OSAKA INSTITUTE OF FASHION)
三恵メリヤス株式会社(Sankei Meriyasu co.,Ltd Inc.)
出展企業紹介はこちら
企画・デザイン:大阪文化服装学院 スーパーデザイナー学科
パターン・縫製:大阪文化服装学院 ファッション・クリエイター学科
副資材提供:株式会社アイリス YKK株式会社
【素材】
綿
